エッジの効いた1月ドライヴ






★1月1日 (土) Happy New Year!

 あけましておめでとうございます。只今ジルヴェスタコンサートから帰宅しました。

 今回は石田様は第1部でコンマス、第2部ではソリストとして登場でした。ソリストに昇格!!と言うのはとても 嬉しかったのですが、その代わり2部のオケに石田様は居ない訳で……ファンとしては嬉しいやら切ないやら。後、 ロスマリンは確かに素敵な曲だけど、石田様のほんの一部しか見せられないのでちょっと残念。 これでファンになった人は是非石田様のほかの曲も聞いて、びっくりして、もっとファンになって下さい(笑)。


いつまでもトップが「クリスマス」ってどうよ。と思ったので昨日更新した年賀画像をちょこっと加工して トップに置いて見ました。手を広げているのは2005の5を表現。とか言っても誰も理解出来なかったらしい。ちょーん。


 自分が馬鹿だと思った。
 えっと、昨日の日記、漸く上げました。原因は昼間のど真ん中にバイトが入っていたことと、書きたい事が止らなくて 日記がこれまでにない長さになった事。はっきり言って石田ファンしか面白くないような内容に仕上がっている。ここまで トんでるのは久々だ。
 あまりに石田様ばかりを見ている内容なので自分でも呆れてどうしようかと思ったのだが 「ま、どーせ石田ファンしか見ないんだし。」と言う気楽なスタンスで臨む事にした。そんな訳で ぬるぅく見守っていただけると幸いです(笑)



★1月2日 (日)
 馬鹿は死んでも直らない

 前回も前々回もジルヴェスタコンサートの感想はマトモな事がいっちょもかけていない事が発覚。 昨年の日記を読んで軽く凹みました。全然成長してないなぁ。。。音楽の事を勉強しようと言う 決意もあったのに、出来たかなぁ??うーん。



★1月3日 (月) 宝くじが3回。

 こんばんは。ストラディバリウスが8億もすると知ってびっくりしている館風です(笑)。
 皆様お正月を如何お過ごしでしょうか。神奈川フィルのチケットサービスってそろそろやってるんでしょうか? お正月から電話してチケット取らなきゃなぁ。と思っている今日この頃です。
 先日のジルヴェスタコンサートで「カルミナ・ブラーナ」に甚く感動したので5月のチケットを取る事にしました。 石田様も乗り番ですし。今回は合唱付きだから普通の良い席(石田様的良い席ではない・と言う意味)を取ろうかなぁ。
 明日電話してみよう。とか思ったんですけど、明日からもう練習じゃないですか(團コンサートの練習が既に始まる)。。。 はは。そして明後日は練習サボって神奈川フィル。あー、あっと言う間だ(笑)。今年一番始めの演奏会を神奈川フィルで 始められるって言うのはとっても幸せかも。


★1月4日 (火) 歌い初め

 もう合唱団の練習がありました。県民ホール合唱団の指揮者の先生は声を引き出すのがとても上手く、ついつい乗せられて歌ってしまうので 練習に行くと凄く疲れます。。。良い事なんですが、凄く疲れます。今度の日曜日の公演でお別れかと思うとちょっと残念な気がします。
 明日も練習なのですが、あの、神奈川フィルファンの館風は、あの。。。。ごめんなさい。

2日
3日
5日
7日
11日
13日
17日
19日
29日


★1月5日 (水) めでたい。

 今日の神奈川フィルのコンサートはポップスコンサート。御馴染み藤野浩一先生の指揮である。
 そしてそして、演奏会のトークの中で分かったのだが、藤野先生、お子さんが生まれたらしいです!! おめでとうございます!!つか、藤野先生って一体歳いくつ……??年齢不詳だとは思っていたけど、お子さんとは。非常に意表を点かれました。 おめでとうございまーす。
 と言うか!!藤野先生、いつ結婚したの?!!独身じゃなかったんだっけ?!ごふん。

 あ、でも私、最近まで矢部達哉氏の奥様が澤畑恵美嬢だって知らなかったんだよね。。。それにも勿論ショックを受けました。
 後、これはちょっと違うけど、我らが現田氏の奥様が佐藤しのぶだって話は有名だけど、あの人が 子ども産んだってのもびっくりだよね。なんか、あの声といい、人間とは遠い存在みたいに見えるからさ。。。(<神々しくてって意味ですよ)。

 しっかしオペラ界の女性って凄いなー。子ども産んだりすると声とか変わるんですかね?単純に興味があるなぁ。


★1月6日 (木) 閉鎖モード

 すーっかり忘れていたけれど、既に新年で、もう直ぐ卒業試験だった。 卒論の提出とかが迫っている人に較べれば断然楽だけど、私、ここを見れば分かるだろうけど全然勉強してないからな。 と言うわけで暫く懐かしの(笑)閉鎖モードでいきます。


★1月7日 (金) 気付けばもう明後日。

 閉鎖モードとか言っていたのも束の間、今日は筑紫讃歌のオケリハ。そう、石田様がコンマスですよ〜。 こりゃあ日記に書かないと(笑)。

 本日の石田様は真っ赤なシャツに黒に赤の切り替えのトレーナ。遠めだったのでよく分からず。と言うか、 今回現田先生はバッチリの位置なのですが、肝心の(とか言ったらまずいだろうか)石田様があまり見えないのです。 時折弾いている時だけチラっと見えます。やっぱりヴァイオリン弾いている時が一番カッコイイなぁ。

 リハの始めのうちはオケ全体がリラックスした、と言うか 適度に和やかな雰囲気だったのですが、指揮の現田氏のボルテージが上がるに従って オケも演奏を引き出されてすごいテンションでした。合唱団は声を絞り尽くされた感じ。今までは無意識下において セーヴされていたのが、リミッタを解除されて思い切り出してしまった感じがありますね。 これは現田先生の指揮ならではの事でしょう。やっぱりこう言う所は現田先生が元々オペラでならしていたって言うのが あるからなんでしょうねぇ。

 本番はこの筑紫讃歌以外にも色々曲があります。神奈川フィル合唱団は筑紫讃歌だけですが。 聴きに来られる方は他の曲も楽しんで下さいね。私はどうも全部聴けそうにありません。。。(涙)。


★1月8日 (土) 本日の石田様。

 閉鎖モードなので皆様が気になる本日の石田様だけ。

 本日の石田様は白いハイネックにシルヴァの大きめシャツを重ねて。胸元にはペンダントがキラリ。
 外の喫煙所へ向かう石田様を発見して私が友人に「今日は白いハイネックですよ!」と言ったら「……よく見てるね」と呆れられました。 そうかなぁ?石田ファンだったら当然だと思うのだが……(だから友人は石田ファンではないんだってば)。
 本日はまっ……たく石田様が見えず、演奏中のレポートは無し。ぎゃふん。


★1月9日 (日)
 本日の石田様。その2

 今日はとうとう演奏会本番!!レポートは明日にでも試験勉強の合間に(笑)少しずつ書きましょう。なので更新は夜かなぁ??
 ちなみに館風たち合唱団は第1部は全く見れず。聴けもしませんでした。だって第1部が始まると同時に声出しして待機なんだもん(涙)。

 本日も石田様はカッコ良かったですね。ソロの所でいきなり美しい音色が聞こえて目が覚めた人も多かったのでは。 たまにあれ、うっとりしすぎて入り忘れそうになるんですよね(苦笑)。でもあの部分、自分は歌っている部分が少ないので しっかり視線は石田様で固定で(笑)。いや、入りの部分だけ現田先生を見ましたけどね。

 今回は現田先生はバッチリ☆で、石田様は殆ど見えませんでした。。。演奏中のカッコ良い姿だけは辛うじて見えましたけど、 でもよくよく考えれば見えたとしても演奏に集中しているので殆ど見られなかったかな・と言う所。だってこの曲入りとか リズムとかかなりシビアなところがあって、指揮を見ていないとあっと言う間に落ちますもん(爆)。なので直ぐそこに居るのに見られないと言う ストレスが溜まる状況でした。

 次は15日、石田様をバッチリ見られそうです。その頃にはテストも終っているし、楽しもうっと(<その為にはテストを満足の行くものにしないとね)。
 後、16日も行きたいって言ったら怒られました。だめですか。そうですか。


★1月11日 (火) 小さい時からの疑問

 どうしてこう、試験 前になると色々な事がやりたくなるんだろうな。部屋の掃除とか、 イラスト描くとか、クラシック日記を更新しちゃったりね!!
 昨日もう面倒だから良いやと思ったのに朝になって更新しちゃった。。。ホント、今度こそ、明日の夜までもう落ちるから。 私を放っておいて……。。。(でも今夜神奈フィルの練習に行かなきゃいけない事実に気がついて絶句している人)


★1月12日 (水) 忘れてた

 明日締め切りのレポートがあった。
 今更何をしろと?(笑)。


★1月13日 (木) 閉鎖モード終了。

 と相成りました。閉鎖モードは終了したけれど、しかし、閉鎖モードの逆って何だ?開放モードか?でも普段の事をそう指すのは何だかおかしいな。だって普段は「開放」している訳ではないからだ。普段は閉じても居ないし開いても居ない、そう言う状態は何て言うのだろう?

 さて、今日は久々に読書日記を更新。これから暫くは森博嗣が続きそうです。


★1月14日 (金) 寒いのは嫌い。

 明日、明後日と神奈川県では雪が降るそうです。雪。マヂですか……。私の明日の保土ヶ谷はともかく、明後日の藤野とか、どうなるの?藤野って相模湖の近くだから寒いんじゃないかなぁ……。や、余計なお世話だけどさ。
 でもなぁ……。なんか、石田様の大事なソロの日に大風とか雪とか、多くないか?昨年の12月5日は大風で南武線が遅延(ついでに言えば東海道線だって遅れたし、小田急線だって架線にビニルが絡まって遅延)したし、昨年の大晦日は大雪。JRが止るんじゃないかって早めに出て正解でした。横浜は自宅付近より大雪。そんでもって明日、明後日。また雪だって。嫌がらせ?嫌がらせなの?(涙)


 やっちゃいました。
 何って。そろそろWEB拍手、飽きてきた所なのよねー、と言うことで。
 今回は趣向を変えて石田様スケッチシリーズ。館風が写真を見ながらPCで殴り描き!!(ってヲイ!!)早い話、アレです。ネタが無かったんです。誰かネタ考えて下さい。


★1月15日 (土) いっそ清清しい。

 今日は石田様がソリストで出演するほどがやクラシックに行ってまいりました。雪になるかもとの予報でしたが、始終雨で、交通の心配は無くてよかったです。しかし寒いのはあまり変わらず、喜んでいいものやら。お願いだから晴れてくれ(笑)。

 そして今回のレポート、久々に石田様に特化したレポートになっています(笑)。いやぁ、ここまでやるとすがすがしいな自分(笑)。こんなに石田様のことばっかり書いたの久し振りかも。ついでに言えば、石田様しか見ていなくて他の事が書けないだけなのですけどね!!(爆)

 今、今朝の放送を見ています。石田様があまりにカッコよくて私が叫びまくっていたら家人に「五月蝿い」と言われました。はい。ごもっともです。しゅん。。。
 それにしても、ほんの15分なのに石田様カッコ良すぎ……!!音も、音も素晴らしいんですけど、演奏する姿もカッコ良いのです。ハチャトゥリアンの演奏会を思い出しました。はぁ〜。あれもよかったなぁ。。。いつも嬉々とした笑顔で演奏する石田様のイメージが強い私ですが、今日の放送にあったみたいな眉間に皺が寄ってる石田様もカッコ良いですね。すてき……!!!

 VTRの中で石田様も「楽しみたい」と仰っていましたが、石田様は「楽しんで」演奏している姿が一番素敵です。なんと言うか、音楽が本当に大好きなんだな、と思うのです。そして、一つひとつの音に優劣をつけず平等に扱う、その姿を見るたびに自分も音楽をする者のひとりとして身の引き締まる思いになるのです。あぁ、気持ちだけでもああいう素晴らしい演奏者になりたいものです。


★1月16日 (日) 勘違い。

 新年会でした。友人と6人で、小ぢんまりとした。新年会と言ってもそう言って集まるだけ(笑)。中学時代からの友人なのでよくよく考えたらお付き合いがもう10年になります。。。。。くらり。その事実に気付いて愕然とする6人でした。

 しかも館風、新年会の日を間違えていて、携帯にかかってきた悠生からの電話に「今どこ?」って言われて「どこって、家。」と答えた大馬鹿者。や……忘れてた訳じゃないよ。。。。ホントに明日だと思ってたんだって。。。
 でもその後20分で待ち合わせ場所まで行ったのはミラクルでした。化粧はできなかったけど。地元で食事会でホント良かった。まぢで。
 この反省を活かしてちゃんと手帖は見る様にします。演奏会の開始時間も忘れないようにします。。。。今週は土曜日にシュナイトだな!


★1月17日 (月) ちょっと思い立って。

 神奈川フィルの2005年度の定期演奏会のプログラミングが発表になったのでそんなページを作ってみました。場所はこちら


★1月18日 (火) そう言えば……

 最近気付いたのですが、来月2月13日放送の「題名のない音楽会21」で石田様がソロを弾くと言う事を知らない人が結構いるみたい。嘘。先日そう言う石田ファンに会っただけですけど。そしてしっかり教えておいたのでもう知らない人は居ないと思われるけど念のため……。

 かなりカッコイイコート姿で登場なので皆様気持ちの準備を(笑)。でも隣で岡本知高氏が歌っている為に石田様はあんまり映らないかもしれないなぁ、と思うのであまり期待しない方が良いかも(笑)。


★1月19日 (水) おんとも

 音楽の友のコンサートレビューを見てきました。12月のハチャトゥリアンの記事が載っていますねぇ〜。でも、写真を載せないのはどうして?!神奈フィルは一地方オケだから?!でもあそことかあそことか、東京って付いてるけどレヴェルは神奈フィルと変わんないと思うんだけどなぁ〜(<爆弾発言)。

 それはともかく、記事の方はかなり好意的な内容で、ちょっと褒めすぎじゃない?と思うくらい。でも本音は「そうだろう、そうだろう」って思っちゃう(笑)。だってアレ、本当に良かったもの。ねぇ……うっとり。と、隣の星に行っている場合ではない。次の演奏会はシュナイト氏のシュナイト音楽堂シリーズ第5弾!!22日ですね!これも石田様のソロ有り!!楽しみだなぁ〜★


★1月20日 (木) ブッシュ。

 森ブームが来ています。今図書館から借りてきている本が5冊あって5冊ともが森博嗣の本でした。そんな訳で最近の更新は全て森博嗣。しかもその半数以上が模型関係(笑)。残り2冊のうち、一冊はほぼ自伝みたいなものだし、だから小説は1冊のみ。それが今日更新した「Φは壊れたね」である。個人的にはスパイシィに登場した国枝先生がスキ。
 実は他にも本を読んだけれど、森博嗣の本が終わらないのでその更新はもう少し先になりそう。でも1日1冊にしておかないとノーマル日記しか更新が無い日ができちゃうからね(笑)。


★1月22日 (土) フギャー!

 うっかり、「のだめカンタービレ」を熟読していて更新が遅くなってしまった。これを書いている現在、まだ文章を一文字も打っていない。明日はとある試験があるので早く寝なければならないし、どうしたもんだろう。って、ちゃんと書いてから寝るだろうけど。
 そんな訳でクラシック日記のほうはもう暫くお待ちを。

 そう言えば今日の舞台で、コンチェルトにだけ出演された石田様がべトベンの後、袖でシュナイト氏を迎えていましたね(館風の角度から袖の中が見えた)。あぁ〜、やっぱり何だかいい感じですね。来年のモツレクが楽しみだ〜。


★1月26日 (水) ムギャ!

 気がついたら四日も経ってました。更新できなかった訳を振り返ってみると「あー、つまりサボってたのね」と言う感じ。
 24日からこっち、2日間神奈川フィルに電話がかからず、今日も先ほどまで電話をかけていました。電話をかけながらだとメールが打てないので各方面に不義理を致しております(<電話のせいにしてますね)。本当に申し訳ない。
 ですがもう大丈夫!!今神奈川フィルから電話がかかってきて座席変更できたから!!狙ってた席が全部あっさり取れて、なんと言うか、こんなに焦る必要全然無かったじゃん、みたいな感じ。電話をかけて来てくれた神奈川フィルの方に感謝。

 そう言えば昨日事務局の方に「電話が全然かかりません!!」と泣きついたら「あー、昨日から受付なんで、昨日、今日、明日ぐらいがピークなんですよね。こちらからかけるように言っておきますねー」と言っていたけど、それでかけて来てくれたのかなぁ?電話の人は「先ほどこちらにかけていただきましたね?」と言ってましたけど。確かにそうだったんですが、もしかして合唱団担当の方が言ってくれて電話をかけてきてくれたのかなぁ??それだったら他の凄い電話をかけまくっても繋がらない人に申し訳ないなぁ。他の人にもかけてあげて下さいねー(<大きなお世話)。


★1月27日 (木) のだめ。

 最近のだめを読みまくっている館風ですが、この前7巻読んでいてふと気付いたんですよ。出てきた座席図がみなとみらいホールじゃん!って。その後出て来るホール、中身を見たらバッチリみなとみらいホールでしたね。ちょっとアレンジしてあったけど。大学のホールのパイプオルガンは県民ホールの小ホールくさいし、二ノ宮さんって実は横浜人?(笑)


 そんな訳で行ってきました湘南信金ニューイヤーコンサート。
 今回は当った友人に連れられて行った訳ですが、かなり面白かったです。これ、毎年倍率が凄くなるのも分かる気がするなぁ。でも、うーん。。。。
 実は、早く来た人たちは開場時間前にホールの中に入ってしまいました。と言うのも、会場側が開けてくれたから。これは早く行った人(例えば私)には嬉しいけれど、後から来る人にしてみれば「あら」って感じですよね。
 しかし問題はこの後。当選数が座席数より多いのか、最後のほうの観客はパイプ椅子での鑑賞になったのですが、そのパイプ椅子をホールの後ろから埋めていくのです。つまりですね。最後に来た人が一番前に座れたのですよ。。。これにはちょっとはてなー?なのです。
 他の処理は良かっただけにこう言う所がちょっと気になってしまいました。あ、タダで聴いているくせに細か過ぎだって?えぇ、その通りですね。。。


★1月28日 (金) 暫定

 クラシック日記を暫定更新しました。イラストが見られないのは不具合ではございません。元々載せてません。今日はこれから出かけなければならないのでイラストの更新は夜になるかと思われます。


 と言う訳でイラストを更新致しました。描いている途中でコピックが大暴走をして一枚おじゃんになったり色々しました。折角上手くいったと思っただけに切ない。こんなに失敗したのは久し振りだわ〜。


★1月29日 (土) 音楽に浸る。

 本日の演奏会も素晴らしかったですね〜。久し振りの石田様と及川氏の対決が見られて面白かったです。 そう言えば今年秋からは石田様と及川氏が参加するスーパートリオ(仮)も活動開始ですし、今年も目が離せませんね。

 そう言えば先日の湘南信金のコンサートで石田様の第二弾CDが4月の発売になったとの話がありました。 書くの忘れてました。これは第一弾同様渡辺雄一氏プロデュースで、4曲がトリオ・リベルタによるピアソラの曲らしいです。 全てレコーディングは終了したとの事で、発売が楽しみです。


 えー、全然興味無いかと思われますが、館風は30日から旅に出るので暫く更新が無いかもしれません。 サイトトップをNEW YEARのまま放置するのかとか色々自分でも気になる所はありますが。。。フェイドアウト……。


★1月31日 (月) よりによって雪。

 旅先からこんにちは。ネットが繋がっていればどこにいても更新できるんですね。凄いなぁ……。

 今日はタオル美術館に行ってきました。タオルを作る機械からタオルによる作品まで、幅広く見られました。中々面白かったです。
 どう言うタイミングだったのか分かりませんが、 館風が館内に入った瞬間にヴィヴァルディの四季の春が流れだし、結局冬まで流れっぱなしでした。色んな作品を好きな曲で見れたのが 嬉しかったです。しかも、私たちが見ている間中、他にお客さんが居なかったんです!!ものそい贅沢でした。うっとり(<てゆか大丈夫なんですかその美術館)。
 入場するとめちゃめちゃ可愛いミニハンカチタオルとかもらえましたし、よくよく考えると入場料とか安いんですが、人は居ませんでした。大丈夫か。月曜日だったからかなぁ。。。 平日だもんね。。。と思うことで自分を納得させてみる。

★1月5日 (水) 裏日記

 今、森博嗣の「ミニチュア庭園鉄道」と言うエッセイ(?)を読んでいる。自分の趣味の 鉄道模型を大いに好き勝手書いた本だ。元々はネットで公開していたものを新たにまとめなおした物である。
 このエッセイに途中途中書き下ろし(だと思われる部分)があるのだが、それの一番始めの「意義」の様な部分が面白い。 何故こんな事を読書日記でもないのに書いているか、と言うと、今この日記を書いていて「このページは何のためなのかな」と思ってしまったからなのである。

 今更かもしれないが、私がサイトを始めた理由は「石田ファンの輪を拡げたい」、「石田様を知らない人には知らしめたい!」、の二点に尽きる。 殆ど同意義に思えるかもしれないが、まあ、そう言う事。つまりここは、館風が訪れた人にいかに石田様の演奏が素晴らしいかを 叫びまくるページなのだ。

 以前(と言っても最近の話だが)、私のページを見て「何をしたいのか分からない」と言われた事がある。自分では石田様の布教(笑)に努めているつもりだったので その発言はちょっと不本意だった。でも、赤の他人が見たら他のページとあまり変わらないのだと言うことなのだろう。その点については甘んじて 受け入れようと思う。

 ただ、確かに始めはただの日記サイトだったかもしれない。でも、今では石田様が出演する演奏会の情報なども流せるようになったし、スペシャリティも少しは上がったと思う。 また、どこかで石田様を見て、その日石田様をネットで調べてこのサイトを訪れてくれる人も少なくない。石田様がソリストをした 演奏会のその夜や次の日等は検索サイトから「石田泰尚」と言う名前でのアクセスが増えるのは確固とした事実だ。

 「石田泰尚」と言う人がどんなコンサートをしてきたのか、どんな人なのか、 そう言ったことを知ると言う事に於いて、開設から2年経過した今、データの蓄積も僅かながら成され、 少しは役立つようになってきたのではないかと自分では思っている。
 何処かで誰かの役には立っていると信じて、このサイトを運営しているのだ。もしかしたら回りから見れば、宇宙の真ん中で自己満足 して喜んでいるように見えるかもしれない。しかし、それのどこが悪いのだ。 自分が満足出来ない物なんて、他人を満足させる事なんて出来ないのではないだろうか。まずは自分が納得し、満足する事。 そして、それが案外難しい。他人は騙せても、自分は騙せないからだ。

 と、正月から何やらややこしい事を書いたが、言いたいのはつまり、私の城なんだから好きにやらせろ。である。 そしてインターネットはそれが許される場所だと思う(あー、やっと森博嗣に戻って来た。 何が言いたいのか良く分からない人は是非とも元の文を読む事をお薦めする。館風の文章より百倍分かりやすい)。 何より、アクセスしない自由もあるのだし。

 で。
 どうして私がこの日記を書いていてこのサイトの意義まで考えてしまったかと言うと、このノーマル日記、ノーマルと言っても 異常な頻度で石田ネタor神奈川フィルネタが出て来ているのにお気づきだろうか。 実はこれ、かなり頑張って考えているのである(たまに天然で垂れ流すけど)。自分が好きだと思った事とか、楽しかった事とか、 ダラダラと垂れ流せたらどんなに楽だろうか。だが、お分かりの通り、そう言った事を書かれても、 本当に詰らない。はっきり言ってそう言うのはかなり文章の面白い人でないと上手くいかない。 だから今日、自分の事を書いていて、自分でダメ出しをしてしまったのだ。「これは詰らない」と。 こう言う風に自分でダメ出しをして日記を丸々消してしまう・と言う事が私は良くある。 自分でも気にしすぎだと思うのではあるが、気にするのをやめろ、といってもやめられる訳でもない。 ダメ出しをしている時、私は明らかに「ここは石田ファンサイトなんだぞ」と考えている。ただ、 いつもダメ出しをするわけでもなく、たまに思い出したように石田様やコンサート以外の話題が紛れ込んでいる事がある。 これは自分でも良く分からない。多分調子が良いとそう言うのが紛れ込むのも気になら無いのだと思う。何故かは良く分からない。

 と言うか、本当はその理由も分かっていて、こう言う風に日常を書き込むのが気になってしまう時は、私がド鬱の時なのである。 鬱でない時はそう言った事が気にならない。
 ここまで読めば分かったでしょうが、現在館風はド鬱の模様。自分で自覚しているから鬱でもないんだろうけどね。 またそんな自分が腹立たしい。

 それでもってあまりに文章が後ろ向きで不健康で尊大なのでさり気なく文字消してみました。 この辺りの小心さが館風が小物である証拠。最悪である。


ノーマル日記のトップに戻る

日記のトップに戻る

トップページに戻る


アクセス解析 SEO/SEO対策